New contribution form
スポンサードリンク
管理者
RES
今年も小池様に大会中の写真をたくさん撮って頂きました。
下記サイトにて公開されましたので、是非ご覧ください。
http://www.uinet.or.jp/~makoike/photos/rally/20111113_SAQR11/
なんと約400枚にわたる大量展示です。
これでよくクイズを解く時間があったものだと感心します。
小池様、どうもありがとうございました。
SAQR11サイトからもリンクを貼る予定ですが、ひとまずここで先にお知らせしました。
下記サイトにて公開されましたので、是非ご覧ください。
http://www.uinet.or.jp/~makoike/photos/rally/20111113_SAQR11/
なんと約400枚にわたる大量展示です。
これでよくクイズを解く時間があったものだと感心します。
小池様、どうもありがとうございました。
SAQR11サイトからもリンクを貼る予定ですが、ひとまずここで先にお知らせしました。
スバル555アウトバックです
先日の「20t超 終点」の問題を調べていたら
下記URLの「国道交差点を撮る」という楽しいブログを見つけました。
http://blog.goo.ne.jp/master618
「走水交差点へ 国道16号の果て(その1~その3)」という記事が掲載されています。
その1: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/d3142e30010f05906368f0e57aadceca
その2: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/880f902f405839bb70574aef7b302540
その3: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/745de6aefcaaef34673d392599785fc1?fm=entry_awc
馬堀海岸から走水交差点までの写真がたくさん載ってます。
その3で問題の走水交差点の写真がありますので、ぜひご覧ください。
先日の「20t超 終点」の問題を調べていたら
下記URLの「国道交差点を撮る」という楽しいブログを見つけました。
http://blog.goo.ne.jp/master618
「走水交差点へ 国道16号の果て(その1~その3)」という記事が掲載されています。
その1: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/d3142e30010f05906368f0e57aadceca
その2: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/880f902f405839bb70574aef7b302540
その3: http://blog.goo.ne.jp/master618/e/745de6aefcaaef34673d392599785fc1?fm=entry_awc
馬堀海岸から走水交差点までの写真がたくさん載ってます。
その3で問題の走水交差点の写真がありますので、ぜひご覧ください。
管理者
やはりタカギさんは気になったようですね。
当方も事前に調べています。
結論としてははっきりしないのです。
・問題の看板自体、16号起点とは書いていない
・多くの地図はもう1つ先の交差点までを16号としているが、地図によっても違う
・国土地理院の地図も1つ先の交差点まで16号だが、よく見ると道路表記自体が
正確なのか怪しい(すぐ先で道が途切れていて観音崎へ行けない)
・起点、終点が唯一標示されているのが「20t超」標識であり、これは16号に対して
特別に規制緩和されたもの
・よこすか海岸通りの標示も、起点とは明記されていない
よって実際の各道路起点は別にして、現地で確認できる唯一の明確な起点(終点)は
「20t超」標識のみであり、これはよこすか海岸通りに対する規制緩和ではなく国道16号
に対するものだということです。
16号の端ということで何とかクイズに取り込んでみたのですが、やや無理があったかも
しれません。この話題に興味を持ってもらった点では成功ですが。
当方も事前に調べています。
結論としてははっきりしないのです。
・問題の看板自体、16号起点とは書いていない
・多くの地図はもう1つ先の交差点までを16号としているが、地図によっても違う
・国土地理院の地図も1つ先の交差点まで16号だが、よく見ると道路表記自体が
正確なのか怪しい(すぐ先で道が途切れていて観音崎へ行けない)
・起点、終点が唯一標示されているのが「20t超」標識であり、これは16号に対して
特別に規制緩和されたもの
・よこすか海岸通りの標示も、起点とは明記されていない
よって実際の各道路起点は別にして、現地で確認できる唯一の明確な起点(終点)は
「20t超」標識のみであり、これはよこすか海岸通りに対する規制緩和ではなく国道16号
に対するものだということです。
16号の端ということで何とかクイズに取り込んでみたのですが、やや無理があったかも
しれません。この話題に興味を持ってもらった点では成功ですが。
桟
国道16号の起点・終点は、 横浜市西区だそうです。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/16/index.htm
なんと、走水から先も続いているのでした。
海上区間があり、その先、千葉県側に続いてます。
知りませんでした。
「よこすか海岸通り」の方は、名称自体が愛称であり、起点・終点に根拠は
ないのでは?と考えています。ラリーで走りながら目に入って来た情報では、
・走水交差点付近のよこすか海岸通りの看板だけ、片側(横須賀側)が
尖った形状になっている
・走水交差点を過ぎると、別の通り名に変わる
という点から、「よこすか海岸通り」の終点と考えました。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/16/index.htm
なんと、走水から先も続いているのでした。
海上区間があり、その先、千葉県側に続いてます。
知りませんでした。
「よこすか海岸通り」の方は、名称自体が愛称であり、起点・終点に根拠は
ないのでは?と考えています。ラリーで走りながら目に入って来た情報では、
・走水交差点付近のよこすか海岸通りの看板だけ、片側(横須賀側)が
尖った形状になっている
・走水交差点を過ぎると、別の通り名に変わる
という点から、「よこすか海岸通り」の終点と考えました。
管理者
RES
受理書の発送をほぼ完了しました。
郵送をご希望の2チームには7日に発送したので、9日か10日に到着すると思います。
(11日になっても到着しない場合は、メールか掲示板でお知らせ下さい)
電子メールでの受理書送付は今朝完了しています。
(パダヤへGo!!チームのみ、新チーム構成向けに8日夜に発送します)
申込時のメールアドレスと異なるアドレスを、受理書受け取り用に指定された方が数名
いらっしゃいましたので、指定通りに送りました。現時点でメールが届いていない方は、
至急メールか掲示板にてお知らせ下さい。
10日頃に、SAQR11案内サイト(当頁左上クリック)にて、エントラントリストと直前情報を
公開する予定です。お楽しみに。
郵送をご希望の2チームには7日に発送したので、9日か10日に到着すると思います。
(11日になっても到着しない場合は、メールか掲示板でお知らせ下さい)
電子メールでの受理書送付は今朝完了しています。
(パダヤへGo!!チームのみ、新チーム構成向けに8日夜に発送します)
申込時のメールアドレスと異なるアドレスを、受理書受け取り用に指定された方が数名
いらっしゃいましたので、指定通りに送りました。現時点でメールが届いていない方は、
至急メールか掲示板にてお知らせ下さい。
10日頃に、SAQR11案内サイト(当頁左上クリック)にて、エントラントリストと直前情報を
公開する予定です。お楽しみに。
桟
RES
昼食の手配について。
以前の大会では、コース沿道の店で昼食を頼む
企画がありましたが、今回はいかがでしょうか。
弁当を作って行くとなると、準備がいるので
確認させてください。
よろしくお願いします
以前の大会では、コース沿道の店で昼食を頼む
企画がありましたが、今回はいかがでしょうか。
弁当を作って行くとなると、準備がいるので
確認させてください。
よろしくお願いします
管理者
桟様
昼食の手配は特に行いません。
今回のコースは市街地も通るため昼食処は多くありますが、ゴール帰着の制限時間が
あるためレストランでゆっくり食事という訳にはいきません。
コンビニなどで調達されるチームが多いと思います。
以前はスタート時刻が早かったため、早めにゴールした後にゆっくり食事することも
可能でしたが、最近は利用施設の関係でスタートが10時前後となってしまうため、
全体的にタイムスケジュールが後ろ倒しとなりました。ゴールまで何も食べないのは
少しつらいだろうと思います。
もちろん弁当持参も一案ですが、スタートまでに体力をロスしなければ良いのですが。
弁当を食べるのに適した場所はありますので、当日のドライバーズ・ミーティングで
質問して下さい。
昼食の手配は特に行いません。
今回のコースは市街地も通るため昼食処は多くありますが、ゴール帰着の制限時間が
あるためレストランでゆっくり食事という訳にはいきません。
コンビニなどで調達されるチームが多いと思います。
以前はスタート時刻が早かったため、早めにゴールした後にゆっくり食事することも
可能でしたが、最近は利用施設の関係でスタートが10時前後となってしまうため、
全体的にタイムスケジュールが後ろ倒しとなりました。ゴールまで何も食べないのは
少しつらいだろうと思います。
もちろん弁当持参も一案ですが、スタートまでに体力をロスしなければ良いのですが。
弁当を食べるのに適した場所はありますので、当日のドライバーズ・ミーティングで
質問して下さい。
スポンサードリンク